南海トラフ地震の津波対策とお客様への注意喚起

エビスタワーは海抜7.6メートルにあります。エビスタワー南東角の海抜(7.6m)になります。

海岸線に近いため、南海トラフ地震等での津波も想定されます、

南海トラフ地震では、山口県周南市で最大3.7メートルの津波が想定されており、143分後に最高津波水位が到達すると予測されている。

エビスタワーは津波シミュレーションでは、津波の影響を受けるほど低い海抜にはございません。

当社は万一のために水を吸って膨らむタイプの簡易土嚢袋を標準装備しております。

当社はエレベーターは3階に扉を開けた状態で非常停止させます。津波による浸水で機器類が駄目になるのを避けるためです。オーチスエレベーターの担当者と事前打ち合わせしております。オーチスエレベーターの指導によるものです。ご安心ください。

地震発生後はエレベーターには絶対に乗らないでください。エレベーターの構造上、ガイドのレールからエレベーターが外れることがあります。エレベーターがちゃんと動作せずに中に閉じ込められることがあります。ご注意ください。

津波が来る場合は、ビルの浸水を防ぐためオートロックの正面玄関は閉鎖します。正面玄関脇に非常口がございます。非常口から避難をお願いいたします。※周南市指定の避難場所は代々木公園になります。

南海トラフ地震発生の際はエビスタワー南口に30分以内に1段の土嚢袋の設置を目指します。ビル内への浸水対策です。ビルの人の出入りは可能です。ご安心ください。

共有